採用メッセージ

message
代表挨拶
代表取締役社長 石綱 知進
代表取締役社長 石綱 知進
“未来をつくる技術者”を目指し
人々と暮らしに貢献する仕事

私たちの仕事は、社会を支える絶対に欠かせない存在です。工場や生活の場など、あらゆるところで人々の生活を支えています。私たちは、この業界で長年にわたり、お客様にとって「本当に頼れる技術者」であることを目指し続けてきました。われわれの持つ設備技術が、社会を発展させ経済を前進させる基盤であるからです。
これからこの業界に入ってくる皆さんには、基礎からしっかり学び、経験を積んで、技術者としての力をつけ、成長していってほしいと思っています。現場はいつも新しい発見があります。そうした経験の積み重ねが自信となり、技術となり、やがて社会に大きく貢献できる力になります。
みなさんと一緒に、進化を続ける設備者として、いつまでも暮らしやすい栃木県をつくる会社でいられればと思います。

技術と知識を身につけることが
これからの社会で活躍できる道です
技術と現場の知識を身につけることこそがこれからの社会で活躍できる道です

私たちの会社には、豊富な知識と経験を持った多くのベテランがいます。その先輩たちが、若手に技術を伝え、育つ環境が整っているのがわたしたちの強みです。経験がいきる世界だからこそ、学びながら、確実に成長していってほしいと考えています。
そのためにも大切なのが「安全」です。どんなに小さな作業でも、身を守る意識が欠かせません。技術者は「技術」だけでなく「安全」に仕事をすることが求められます。このような意識を培うことも、技術者としてとても大切なことです。
これから、設備業界も大きく変化していきます。AIがインターネットの世界や情報産業に入り込んで人から仕事を奪うような時代。リアルな現場はAIに取って変わられることが少ない分野です。現場でしか学べない事と新しい技術や価値観を結びつけながら、自分で考え、行動できることが求められていきます。
当社では、あなたが長い人生において、挑戦し活躍できる環境を用意しています。社会に求められる技術者として、そして次の時代を担う社会人として、いっしょに未来をつくっていきましょう!

求める人物像
  • 01
    コツコツと丁寧に学んでいける人

    この仕事では、技術や知識を積み重ねることが重要です。基礎的なことをしっかりと学び、その上で新しい技術を吸収していく。経験が浅くても、はたらく気持ち、お金を稼ぎたいという意欲があれば大丈夫です。

  • 02
    リアルに経験を積みたい人

    座学だけでは得られない、実際の現場で得られる知識や経験。体験を通じ、実務を続けていける方を求めています。特に、体を動かすことが好きで、あたらしいことに意欲を持ち続ける方に適した職場です。

  • 03
    ものづくりに向き合いたい人

    当社は、設備をつくり保守することを通じて将来にわたって活躍できる場を提供します。すぐには廃れない知識と技術を身に着け、長期的にスキルアップができます。変化する環境にも柔軟に対応し、自分のスキルを磨いていきたい方を歓迎します。